まいど、あーくんです。
どうも最近体調も気分もすぐれない。
私の場合は定期的に気分のムラがあるのが面倒くさい。
体調はおそらく季節の変わり目からか気温の変化についていけないのだろう。
少し風邪気味だ。
あと首から肩にかけてコリが酷い。
あまりに痛くなって、夜中に起きてしまって自分でマッサージしてた。
あと、ここ数日間耳がこもっている感覚がある。
私はこういう風邪が酷くなる前はとりあえず葛根湯にしている。
★やっぱり悩みの大部分は仕事★
体調の次に優れないのは、いつもの如く仕事だ。
本当に一喜一憂している毎日。
少し前までは、ある程度定期的に注文が入っていたのであまり気分にムラが無かったのだが、最近は注文がある時と無い時の差が非常に大きい。
どちらかというと注文が無い方が最近は多いのだが・・・。
私の精神的な苦痛の大部分は仕事からきている。
皆さんもそうでしょ?
違う?
いや、仕事だろ!?
私の悩みのほとんどは仕事からくる悩みです。
もう9割近くと言ってもいい(苦笑)。
20代~現在の40歳代まで、次から次へと襲ってくるのが仕事の悩み。(現在は売上が改善しない悩み)
皆さんはどうやって解決しているのだろうか?
★最終的に「FIRE・サイドFIRE」への道に行きついた★
悩みの初期段階では、外に出て気晴らしに植物園やお寺巡りもよくいき、ストレスを発散する方法をとっていました。
それでも治らない場合は、もう一段階上げてなるべく問題そのものを解決していきました。
私の場合の多くは、ややこしいお客の今後の対処や会社内の人間関係をどう改善していくか。
しかし私はこのような対処療法では、いっこうに悩みが無くならないので、悩みに悩んだ末、根本的な解決を目指すことに決めました。
それが「FIRE・サイドFIRE」への道です。
悩みの源泉である仕事そのものを極力減らそうという道だ。
それが約8~10年前。
ただこれもイバラの道ですけどね(苦笑)
なかなか目標値に辿り着けない。
かなり難易度が高いですね。
何度も心が折れそうになりました。
特にFIRE目指す人あるあるで、目標値よりも早く辞めてしまう人が多い!!
早く辞めたい気持ちが勝ってしまう。
大手企業で高収入ならもっと短期間で目標達成も目指せたのかもしれない。
早期退職金制度があったらすぐに退職するかも?
そもそも就職氷河期の自分としては、若い時に大手に入社するなんて夢のまた夢。
今は現状に耐えるしかないですね。
不安はもちろんあるが、もう少しでセミリタイアの目標ラインまできました。
今の仕事はあともう少し給料のみと割り切ってやっていくしかないですね。
自分で書いてて少し落ち着いてきました(笑)。
努力に対してあまりにも売上が上がらないので気分が落ち込んでいました。
自分の力の無さに自己嫌悪に陥ります。
うんうんそうだな、もう少しでまずは最低の目標ラインであるセミリタイア資金が貯まる予定。
副業も収入の波はあるけど目標金額にちょっとずつ近くなってきた。
進んでいないように見えて、少しずつ前進しているのかな。
ひとつ目標が達成出来たら、気分がまた変わるのでしょうか?
※本当の目標はブログのセミタイトルの通り、金融資産5000万円と不労所得10万円/月だ。
夢の二拠点生活には、まだもう少し足りないが・・・。
そんなん言うから、FIREを先延ばしになっているのかな?
つくづく億り人になる人は、才能がいるなと思う。