現時点での資産運用マイルール


ちゃっちゃっちゃーす、セミリタイアを目指しているあーくんです。

関西はいまだに桜が1分咲きです。関東に比べてかなり遅いですね。

今週末は花見の予定ですが、大丈夫でしょうか?いけるのかな~。

さて、よく考え方が変わるので参考にならないかもしれませんが、現時点で考えている資産運用ルールを教えようと思います。

何も考えてないようにみえて実は色々と運用するにあたってルールは決めています。

ご存知のように僕はセミリタイアを目指しています。

セミリタイアを目指しているのは勿論ですが、セミリタイアした後の生活のことも考えなくてはいけませんので金融商品もバランスが必要だと思っています。

 現在の金融商品の種類

現在ざっくりに分類しますと、

  1. 投資信託
  2. 国内個別株・ETF・リート
  3. 現物外貨・外貨預金・外貨MMF・ちょろっと外貨建て債券
  4. 外国為替証拠金取引(FX)
  5. 純金積立
  6. 国債・社債
  7. 現金貯金

に大きく分類されます。

 1.投資信託

投資信託は、一部は分散積み立て投資をしています。

  • 先進国インデックス系
  • 日本株インデックス系
  • 先進国債券系
  • 新興国インデックス系
  • 新興国債券系
  • 国内リート
  • 国際リート
  • コモディティー系

これだけの種類を分散していますが、商品名だとより分散されています。

それと若干アクティブ系投信を入れたりしています。

しかし基本はなるべくノーロードタイプですべて買付手数料と信託報酬の安さで決めています。

投資信託は、安全かつ最適な資産分散ツールだと思っていますので、税金も考えて分配金はなるべく出さずに再投資していくタイプを主にしています。

長期運用で自動に再投資していき資産を膨らましていく用に特化させています。

 2.国内株・ETF・リート

こちらも長期運用がメインなのですが、なるべく利回りのいい、割安銘柄を購入しています。

いわゆるバリュー投資を目標にしています。

配当金と優待券を積極的に出している優良企業を購入していき、セミリタイアした後でも生活費の足しにしていきたいです。

割安感が出てきたら積極的に購入していきたいです。

目標は「これで生活が出来たら最高なんだけどな~」です。

 3.現物外貨・外貨預金・外貨MMF・ちょっと外貨建て債券

急激な円安とインフレ対策用に外貨もいくらか保有しています。

日本は借金大国で今後どうなるわからない(先行き不透明)ので、一部は保険として外貨を保有しています。

後はそのまま資金を寝かしていても仕方が無いので、ちょこっと債券も購入しています。

海外は利回りもいいですしね。

 4.外国為替証拠金取引(FX)

為替の信用取引なのであまり商品として信用していませんが、レバレッジをかけれるのが強みです。

2~3倍くらいで運用していけばかなりリスクを抑えることが出来る利回りの高い外貨預金みたいな感じになります。

如何に一攫千金の誘惑に勝てるかが勝負になります。

僕も最初は誘惑に負けて連戦連敗でした。200万くらい?

変わっているかもしてませんが実は僕の投資歴はFXが最初です。

スワップポイントとリバレッジと手数料の安さに惹かれて始めました。

しかし現在は無理をせず、ちょっと高い外貨預金の感覚でずっと保有しています。

 5.純金積立

こちらもいざという時の保険用です。

よく言う有事の際の金です。

何か有事があった場合、実物資産の金は効果を発揮します。

まあ可能性は無いとは思いますが、円が紙切れになっても金の価値は変わりません。金は金です。

金の延べ棒を持つのも夢ですし(笑)。

 6.国際・社債

あまり購入することは無いのですが、株のように価格変動しない安心感(安堵感)があります。

現在は2%以上の利回りを探しているところです。

セミリタイアシミュレーションをしてみると全体の運用利回りが2%以上で回せれば予定通りの期間でセミリタイア出来るからです。

信用がある程度あり、利回りが良ければたまに購入しています。

元本保証のない定期預金の感覚ですかね。

 7.現金

現金は基本的に数カ月の生活費分が賄えたら、大丈夫だと思っています。

チャンスが来たらいつでも資金投入出来るようにコツコツと貯金するのは大事です。

これがすべてにおいて基本中の基本です。

≪今日のまとめ≫

偉そうなことを書いてますが、僕も正直金融知識は他のブロガーさん達よりもあまり詳しくないです。

しかしやらなくては進みませんのでとりあえずは始めています。

普通に貯金だけするよりも明らかに増えていますしね。

僕はディフェンスとオフェンスのバランスが大事だと思っています。

おそらくは単純に資産を増やすだけではなくセミリタイアを目指すのならなおさら、インカムゲインとキャピタルゲインをうまく使いわけないといけませんね。


セミリタイアブログ村
セミリタイアブログ村に戻りたい人はこちらです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
w広告画面下左




w広告画面下左




スポンサーリンク
w広告画面下左




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。