すべてのモノゴトにリスクとリターンが存在する


まだまだ病み上がりで次は嫁からインフルエンザをうつされるかビクビクしているあーくんです。

資産運用を積極的に行っている人はよくご存知でしょうが、株式投資や投資信託、または債券などの金融商品には常にリターンとリスクが伴います。

 金融商品を例に例えると

例えば2パーセントの利回りの会社のA 社と5パーセントの利回りの会社のB社では、いっけんB社の方が単純にお得のようがしますがそれには必ずA社よりもリスクが高いからリターンも高くなる理由が必ずあります。

FXにしても債権にしてもリターンの高い商品は必ずリスクも同じだけ高くなるとみておくべきです。

今流行りのソーシャルレンディングもそうです。

ざらに10パーセントを超える商品もあります。広告によく今まで元本割れはありません的なことを言っていますが、現在は確かにそうなんでしょうが利回りが高いということはどういう事かよく考えた方がいいと思います。

よく言う話で銀行が貸すことが出来ない案件を融資するということがどういう事かです。それを素人である人達がお金を貸し出すという図式です。

現在の日本は金融緩和における株高・好景気です。(実質経済はいいようにはとても思いませんが)

これが不況の逆回転のスイッチが入ると、リターンの高い商品ほどリスクが高いので結果は恐ろしいことになります。

レバレッジをかけている商品はもっと損失が大きくなります。

まあこういった金融関連の知識は専門家やプロ投資家に任せておきます。僕はプロでは無いですのでそこまで詳しくないですしね。

 全ての物事にリスクとリターンが存在する

僕はセミリタイアを目指すにおいて物事をすべてリスクとリターンで考えると大変面白いなと思っている事です。

仕事(労働)に対するリスクは自分の貴重な人生の時間を労働に差し出すことです。

対するリターンはもちろん報酬です。

通常はリスクを上げれば上げるほど(時間と成果)、リターンが大きくなります。

このリスクとリターンの法則が表裏一体になっている場合は正常でいいのですが大きく歪む場合があります。リスクばかりが大きくなる場合です。

この場合は金融商品と同じですぐに対処もしくは最悪、損切(退職)するべきです。(ちなみにプロの投資家と呼ばれる人々はいち早くこの歪みを見つけだして、リスクをとってリターンを最大化(空売り)するみたいです。)

 セミリタイア時の理想像

逆にリスクとリターンを極力低くする場合もあります。これこそがセミリタイアの理想形だと思っています。

これだと生活が出来ないと思うのは当然です。いわゆるお金持ち「富裕層」の考え方(資産防衛方法)でしょうからね。

リスク(仕事・労働)を極力小さくするともちろんリターン(報酬)も小さくなりますから。ところがしかしですよ、パイが大きくて分散されていると十分にやっていけるのです。

例えると1000万円を50%で運用するのと1億円を5%で運用するのとでは、同じ運用益が500万円でもリスクが天と地くらいに違います。富裕層はそれをさらに分散して複数の収入を作っていきます。なので景気に関係なくぐんぐん金持ちになっていきます。

僕は富裕層に憧れますが、なるための勇気(リスク)がないので卵くらいにはなりたいなと思っています。またそれを目指し実行中です。

現在富裕層と言われる方々は勝負時には(仕事や市場で)リスクを取って勝ち取った人たちがほとんどです。そして勝ち取った資本を上手くリスク管理をしてやっていきます。

 リスクとリターンの意識付け

ちょっと話がそれましたが何かを行動するときには「このリターン(利益)に対してリスク(失敗した場合)がどうなるか」を必ず考える癖をつけるとより慎重に行動ができ大きな失敗が減ると思いますし、無駄な動きが確実に減ります。

≪きょうのまとめ≫

他人よりもちょっとでも早くセミリタイアしたいのでしたら、リスクを取らなくてはなりません。お金のリスクだけではありませんよ。

その絶妙なバランスで自分の許容範囲でやっていくことが結局一番の早道だと思います。

焦らずに皆さんも自分の許容範囲で夢を目指して頑張りましょう!


セミリタイアブログ村
セミリタイアブログ村に戻りたい人はこちらです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
w広告画面下左




w広告画面下左




スポンサーリンク
w広告画面下左




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。