僕なりの資産運用を簡単に書いてみた


資産運用12月1日のブログで現在の資産状況を書きました。円安・株高で思ったより金融資産が増えたので簡単に書いていきたいと思います。

僕の資産運用の基本方針は、バイアンドホールド(長期投資)です。

現金は貯金としか言いようがないのでここでは省きます。

  • 日本株とリート(現在12銘柄)                      ※日本株は僕なりのルールでスクリーニングをかけて割安株を購入していきます。後、配当利回りが高く、長期で保有しても業績が安定していそうな銘柄が中心です。もちろん業種はバラバラにして分散しています。割安の時に購入していますので値上がり益を除いての単純な配当利回りの平均は、現在約5.8%です。
  • ETF(現在5銘柄)                           ※国際分散投資です。先進国株式・先進国リート・発展途上国株式・発展途上国債券・日経平均指数です。こちらは運用内容がプラスとマイナスでわかれていますので、バランスをとって売却していく予定です。
  • 投資信託(現在21種類)                         ※教科書通りの徹底した分散投資をしています。証券会社も分散しています。一部は積立投資をしています。基本はコストが安いノーロード系を軸に購入しています。年に一度はリバランスをしています。
  • 外貨MMF(現在5通貨)                         ※インフレ・円安対策用です。アメリカドル・ユーロ・豪ドル・NZドル・トルコリラの5通貨です。利率は円で預けるよりはもちろん良いですし、時々各通貨で債券が発行されるのでそれを購入しています。外貨のままにしておけば為替手数料もかかりませんし、長期で持つならいいと思います。
  • FX(現在4通貨)                            ※こちらもリスクヘッジ用で長期保有しています。MMFよりレバレッジをかけれるのでリスクは上がりますが、金利を多めにもらうことができます。(注)最近気が付いたのですが、証券会社によってかなりスワップポイントに差があります。まさかポジションをもっている途中にかなりスワップ金利を下げてくるという悪質な証券会社もありました。僕もやっと円安になって長期で保有していたのでかなりの利益が積みあがっていると思ったのですが、そんなことがなく改めてちゃんと計算してみたら今回の事が解りました。今回の円安で利益が大きく出た時点でポジションを清算しました。こんな信用できない会社とは長期で付き合えないので口座解約するつもりです。
  • 純金積立(月に1万5000円)                      ※現物資産の王様の純金です。どんなことがあっても価値がなくなることはありません。最後の砦です。
  • 最後は借入用の信用度を上げておくために、信用金庫で積立貯金をしています。

現在は株価が高いと思っていますので購入には慎重です。

コツコツと長期の分散投資をやっています。リバランスをするために成績のいいやつと悪いやつをセットで売却することもあります。あくまでも利回り重視です。

今は成績がいいですがまたすぐに乱高下しだすでしょう。かなり値下がりしてもずっと持っていたい金融商品以外は、逆指値で売る用意をしててもいいかなと思います。

ここ最近にトランプショック・イギリスのEU離脱・中国ショックなど大きく株価が下がった時に感じたことは、日本市場は最近、円安・株高と円高・株安がどうしてもセットになって動くので投資信託でいくら分散投資をしても円ベースなので関係なく軒並み大きく下落しています。これではいくら分散投資をしてもあまり意味がありません。

ただ個別株に関してはそこまでの相関性はなかったように感じます。銘柄によって下落の比率にかなり差がありました。中には関係なく値上がりした銘柄もありました。株は投資信託よりかなりリスクが高いと言われますが、自分の納得できる会社たちに割安時に分散投資をしていけばかなりリスクが軽減できると思いました。

今後は投資信託の割合を減らして直接に個別海外株を購入していく予定です。円ベースの海外商品ではなく、現地通貨建てでやっていきます。なので円高に動いた時にどれだけ海外通貨に換えていくかが大事になっていきます。

逆に投資信託はあまり上下しなかった商品をバランスをとって保有していこうと思います。

どちらにしても納得した会社の日本株でも海外株でも長期で保有していきますので投資信託より高い配当金が貰えますし、いいのではないでしょうか。

問題なのは個別株の分散投資なので結構な金額が必要になってくるということでしょう。

今日のまとめ

セミリタイアをする上で最も大事なのは、いかにリスクを減らし安定して収益を出せるかにかかってくると思います。リスクをゼロにするのは出来ませんが、常にそのことを一番に考えて投資をしています。

僕はまだまだ勉強中なのですがより高みを目指して頑張ります。


セミリタイアブログ村
セミリタイアブログ村に戻りたい人はこちらです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
w広告画面下左




w広告画面下左




スポンサーリンク
w広告画面下左