どうも、あーくんっす。
今日は雨が降っていましたが、黄砂がすごかったので営業車が雨と相まってドロドロのえらいこっちゃ状態です。
めちゃ汚いです。
ガラスが汚なすぎて前が見えん・・・。
けど黄砂が終わるまで洗車はやめておくことにした。
ところで、みなさんは貯金するときは何か具体的な目的があったり、方法があったりします?
僕は恥ずかしながら、もともと貯金をするのが趣味みたいなものでずっとコツコツと貯めていたのですが、これといった目的はありませんでした。漠然と将来のためにくらいで。
しかし過去の貯蓄の推移を見てて思ったんですが、単に目的もなく貯金をするのと、今のように具体的にセミリタイアを目指している時とはお金の増え方の速度が全然違うんですよね。
以前と積み立てる貯金の金額はたいして大きく変わらないのですがね、不思議だ。
リーマンショックなどの不景気の影響で含み損が大きかったのか?
よくわからない。理由がわからない。なぜだ?
大きな買い物をした記憶もないしな。
ただ、一昨年くらいから仕事のあまりの理不尽さに嫌気がさして本気でセミリタイアを目指し始めてからは、資産運用も積極的にしだしたせいもあって、増え方が大きくなってきた気がする。
それと意外と大きくマイナス運用になってないのが大きいのかも?
僕の資産運用方針は、ザ・ディフェンス固めだ。(プロレスの技みたい)
性格上そちらの方があっている気がします。
シミュレーションゲームとか将棋とかもディフェンスを固めてから、攻撃に移るみたいな戦法が多いですし。
資産運用は分散に次ぐ分散で
話は逸れましたが、簡単に説明しますと
- 投資信託では、
インデックス系を主流に日本株・先進国株・新興国株
債権で、先進国債券・新興国債券
コモディティー系
国際リート
ちょっとだけヘッジファンド
に分散しています。
これを
すべて違う商品を約3つのグループに分けて運用しています。
- 個別株でもどちらかというと好業績の高配当な小型株が多いです。
小型株なので購入価格が安い分、色々な業種を購入して分散しています。
なので人気が無いせいか大きく価格変動しないです。
考え方によりますが、100万円の50パーセント減と10万円の50パーセント減では同じパーセントでもダメージが全然違います。
小型株なので業績などはマメにみとかないとダメですが、その中でも外食系では優待券が楽しいです。
今日は吉野家の優待券をランチに使いました(笑)
- 後は為替変動とインフレのリスクを抑えるためにFXと外貨MMFをしています。
昔はFXでそっちゅう売り買いをしていたのですが、リーマンショックで大損して以来は外貨預金気分でやっています。
あくまでも急激な円安時のリスクヘッジ用です。
だってまだドル円が78円時のポジションを保有してますからね。
なので外貨も分散しています。4通貨くらいに。
- そして最後は純金積立です。
これは一応最後の砦用です。
日本は借金大国と言われているみたいなので、預金封鎖やハイパーインフレ対策としての保険として一応、積み立てをしています。
金の延べ棒を持つのも夢ですし、コレクションにもなります。
こういった感じで絶対的な防御方法は無いと思いますが、思い当たるディフェンスはやっているつもりです。
後大事なのは、得た利益を優良と思われる場所に再投資していくことだ。
よく分からなかったらそのまま普通に再投資でもいいけど。
しかしそろそろ資金の一部を攻撃に変えていこうか考え中です。
割安状態の優良小型株の一極集中投資です。※実質は5点集中投資くらいになると思うが。
これをしないと資本がなかなか大きく増えませんしね。
よく考えてみて勝負をかけてみます。
一日でも早く具体的な目標を立てて資産運用をしておけばもっと早くに貯まっていたのにダラダラと過ごしていた自分にめちゃくちゃ後悔っす。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ほんの気持ちで結構なので、下のボタンをポチっとお願い致します。
順位がちょっとだけ上がりますもので、すいません。
にほんブログ村
にほんブログ村