(2019年1月17日更新)
とりあえず、現時点の位置と今後どのようにしていくか簡単ながらシミュレーションしてみよう。そうすることで現在の問題点や目標の設定ができます。全然ざっくりでいいと思います。あくまでもシミュレーションであって未来なんて何が起こるかわからないので。
・条件のシミュレーションは我が家ではかなり厳しめに設定します。(ビビりなもので)
- インフレは考慮せず
- 現在嫁さんと共働きだが嫁さんは6年後に退職
- 3年後のセミリタイア後のすべての生活費は35万/月(年間420万円)
- 年金支給は70歳までずらされて、尚且つかなり減額想定で年間168万円
- 現在夫婦で年間約500万円貯金または資産運用
- 現時点の我が家の金融資産は約3000万円
- 家のローンは5年後くらいに完済予定
- 年金支給後は副収入の数字は組み入れません。(年をいくと働く気すら失せそうですし)
- 年金支給時点で貯蓄、約2000万位は最低残しておきたいです。家のリフォームや長期入院・介護等の不足の事態用です。
- 70歳以降は周りを見渡してもそんなに使っているように見えないので20万/月(年間240万)以下
- 3年後の貯蓄は3000万+(500万×3年)=4500万
- 4年後だと3000万+(500万×4年)=5000万
普通にこのままセミリタイアすると10年か11年くらいしか持ちません。
なのでこの3,4年の間に複数の収入源を最低でも年間240万円。欲をいえば360万円以上を稼ぐ仕組みを作ります。まあそれが一番難しいのですけどね。
45歳~70歳までの25年間の想定支出と想定収入
- 支出 420万×25年=10500万円
- 収入 240万×25年=6000万円 マイナス4500万円でこれでは70歳時点でほぼ貯蓄がない状態に。やはり最低でも残2000万プラスアルファほしい。
実際はこんなに支出はしないんですけどね。
気持ちに余裕を持っておきたいので。
ということは、あと3.4年では順調に増やしても無理ということ。あとプラス3年で計6年は最低要るということか・・・。うーん、なかなかしんどい。
今日のまとめ
途中計算がしんどくなったので端折りましたが、今のままだと最低6年、資産運用で貯蓄ペースを上げるか、不労所得(この言い方はあまり好きではないけど)をどれだけ増やせるかにかかっていますね。
何度も書きますけど最も重要なのは複数の収入源を持つことが大事です。これが出来れば極端な話、いつ仕事を辞めても構いません。
また想定が変わるかもしれませんし、何か月に1回かはシミュレーションをしてみましょう。
追記:初心者なのですみません(涙)
旨く説明出来ませんが、改良を続けますので今後ともよろしくお願いいたします。