まいど、あーくんです。
約2か月前に更新したブログで「FIRE」を目指す前は純金融資産はずっとマイナスというのを書きました。
これはタイトル通り、金融資産をきちんと把握していなかったことが最大の要因です。
今回はその続編です。
よろしければこちらもどうぞ。
もくじ
★2000万円の壁★
「○○万円の壁」は人それぞれなので一概には言えませんが私の場合は明らかに「2000万円の壁」が存在していました。
期間にして約5年間。
この期間が私の資産の低迷期となります。
理由は多岐に渡ります。
※ちなみに今回の金融資産2000万円は純金融資産額ではございません。あしからず。
①妙な安心感が生まれてしまった
最大の理由は、この理由のない安心感です。
私の場合は巷でよく言われる「1000万円の壁」でもなく、「3000万円の壁」でもなく「2000万円」でした。
これは数年前に問題となった「年金2000万円問題」も理由のひとつです。
「年金2000万円問題」とは一般的な家庭で年金の他に約2000万円が必要となるという話です。(めっちゃ略しています)
2000万円を達成したことで変な安心感がでてしまいました。
「とりあえず老後は何とかなるかな?」って。
あとはアルバイトでもして・・・。
②安心感からくる浪費
不思議なもので1000万円から900万円になると不安感と焦りに襲われるのに2000万円から1900万円でもそんなに感じなかったんです。
だから2000万円を超えると贅沢をするの繰り返し。
当時節約していると思っていたのですが、今から考えると全然です。
旅行・外食・車の買い替えなど、多岐に渡ります。
私にとって2000万円は当時一つの到達点でした。
今では考えられないのですがブログ初期のシミュレーションだと、2000~3000万円で本気でリタイア出来ると考えていました。
2000万円だとセミリタイア(サイドFIRE)が可能です。
月に15~20万円稼ぐとかなり楽に生活出来ます。(今では考えられない楽観主義)
当時は会社を辞めたいバイアスが酷すぎて冷静に分析できずに相当に甘い見積もりをしています。
しかし後で思い知るのですが、確かに生活費だけで計算するとギリギリサイドFIRE出来ます。
そこに税金と年金と保険代や住まいの修繕費などが計算に入っていません。
税金や社会保険料は無収入ならそこそこ安いのですが、少しでも収入が増えると支払いが爆増していきますので、対策としては金融資産が多い状態でなるべく無収入にもっていくか、割り切って不動産投資や副業で収入を青天井にふやしていくか税金対策をしていかないといけません。
③コツコツどかんの不動産投資
ブログの副タイトルにあるように私は2000万円を超えたころから不労所得を獲得する行動を開始します。(10万円の不労所得を目指していました。)
2000万円到達時のポートフォリオは、現金6割:株式4割(その中にFXも入る)くらいです。
これは不動産購入費と生活防衛資金を確保するためとリスクを極力抑えた結果です。
投資金額が少ないので当然ですが、複利の効果なんて全く感じません。
たまにキャピタルゲインでの含み益は発生しますが、配当金などのインカムゲインはほんの数万円レベル・・・。
感じるわけありません。
なので私は不労所得を獲得するべく、2000万円を超えたあたりから不動産投資を開始しました。
家賃収入だったら目に見える収入ですので。
積立投資は続けていましたが、2300万円を突破したしたくらいでようやく初めての物件を購入!!
リフォーム工事も含めると全部で600万円ちょっと使いました。
この物件は今も家賃収入が発生しています。
しかしこれを境に不動産投資は積極的にするのを止めました。
理由は、メチャクチャ労働(しんどい)だからです。
安く抑えて利益を出そうと思うと本当に大変でした。(実質利回り10%以上を目指した)
なのでそれ以降戦略を変更することにしています。
株式投資をメインでおこなうことです。(普通に5%前後をマークできる上に労力が雲泥の差)
それは今でも続いています。
魅力的なのは変わりないが私には不動産投資はむいていなかったです。
④鬱状態に突入してしまった💦
これが一番の大ブレーキですが、私は数年前に軽い鬱状態に入ってしまいました。(詳しくはプロフィールにて)
理由は色々あります。
会社の人間関係。
顧客との頻発するトラブル。
将来に対する不安。
自分の不甲斐なさ。(多分これが一番大きい)
マジで辛かった・・・。
2000万円少し超えたあたりで約1年間の休職をする羽目になります。
最低限(手取り14万円くらい)の給料は頂けるだけマシでしたが、それでも家計は赤字です。
なのでそれからズルズルと資産は減少していきます。
①番でも書いていますが、この頃に自動車を買い替えています。
以前は外車で維持費が高かったので、一気にグレードダウンしています。(車検も税金も今は超安い)
★給料は減ったが覚悟を決めると資産が増える!!★
このように2000万円前後で色々とあり、相当な期間を足踏みしていました。
そして体調も戻り、職場に復帰してからは給料は減りましたが、順調に資産は増えています。
復帰をして約1年後にコロナショックを経験しました。
株式の暴落よりも会社の不調の方が大変です。
休養した1年間で私は「絶対にサイドFIREする」と決めました。
この1年間は精神的にも家計的にも大変でしたが、自分を見つめ直す大変貴重な時期でした。
それからは基本的に、
①家計の見直しからの節約(コロナも大きかった。外食が激減した。今も継続中。)
②積立投資の継続(ほぼフルインベストメント)
③配当金などのお金は再投資
④さらに余裕が出たお金は個別株の高配当投資
と言うようにグルグルお金を回しています。
新型コロナが本格的に流行したのが2020年初めころです。
その1年前に職場に復帰していますので、約4年間(2023/11/14現在)で資産は当時から倍以上に増加しています。
単純に上記4つを続けているだけです。
貯蓄だけではこのような増加率は絶対に達成できない。
2022年などは全然資産は増加していませんでしたが、買い続けていました。
それで今年に入り再度復活!!
現時点で運用資産は約4600万円。
更新中です。
約4~5年間で2600万円近く増加しています。
主観的な感覚ですが、私のような分散投資タイプだと複利の力が働いていると感じたのは、約3000万円を超えたころからでした。