まいど、あーくんです。
家でボ~としていると罪悪感を感じてしまう。
何もしていない生産性のない自分に腹が立つ。
昨日はぼろ家のDIYに行ってきて今日もその続きをしようと思ったのだが、どうも気が進まない。
そんな日もあるさ。
3連休で国道が込みまくっているので、普段は片道40分くらいで行けるのが昨日は1時間30分かかってしまった。
往復で約3時間もかかる。
キツイ!!
仕事でもないのに移動だけでこんなに時間がかかるし、現在の作業はとても地味な換気扇の新規設置だ。
現在、一から換気扇の場所を作っている。
ボロ家だから換気扇が標準で付いて無かった。(手作りされてて、今の換気扇タイプだとサイズが全然合わない・・・)
これが地味なうえに結構キツイ。
素人だから一つ出来たらパーツが足りなくて買いに行くの繰り返し。
ニートの友達おらんかな?
誰か手伝ってくれ、一人でしんどいし、話し相手がいなくて寂しいし・・・。
王将くらいならおごるから(苦笑)
家でゆっくりしてみる練習
というわけでちょっと今日は心が折れてしまったので、家でボ~とすることにした。
ちなみに嫁さんはこの3連休はずっと仕事です。(大変そう💦)
ただ僕はせっかくの休日と言ってもどうもボ~と出来ない。
昔はボ~とするのが大好きだったのに、10年くらい前からどうも苦手な分野になってきた。
「時間を無駄にしているんじゃないか」という罪悪感が物凄くでてくる。
夕方になると「ヤバい何もしてない」と思ってしまう。
常に時間が無い、会社員病というべきか?
《せっかくの休みは有意義に。》
「これがプレッシャーとなり何かしないと勿体ない。」
「無駄な時間は過ごせない」にかわってくる。
俺ってば悲しい生き物になったもんだぜ。
それにしてもウーン何しよう?
「そうだ、料理をしよう!」
なるべく冷蔵庫にある具材で料理をしてみよう。
セミリタイアをする上で節約レシピは基本中の基本だ。と思う。
セミリタイアの予行演習だ。
家には何がある?
昨日の残りの豚肉とネギ・キャベツがある。
良しホイコーローをしてみよう。
後もう一品、
夏のソーメンとシーチキン発見。
今からニラだけを買いに行って、ソーメンチャンプルをしてみよう。
という訳で今から犬の散歩と買い出しと料理の仕込みをいたします。
何か専業主夫になった気分である。
嫁さんは仕事で疲れているだろうから、お風呂と洗濯ものをたたんでおこうかな。
共働きの為、もともと家事はやってはいたが、近いうちに僕はセミリタイアをするだろうからもっと家のことをしておかなければな。
嫁さんに将来邪魔者扱いされないように今から努力しておかなければ!?