仕事の社会的意義を感じられない人へ


どうもー、セミリタイアを目指しているあーくんです

先日は体調が悪かったので、寝まくってほぼ復活のあーくんです。

ちょっとお堅い題名にしましたが、ここ最近色々な方のセミリタイアのブログを読んで思ったことは、僕も含めてなんですが現在勤めている会社の仕事の意義がよくわからない人が多いのだなと感じました。

 仕事に対する価値観

現在の日本社会はどうもみんな疲れ切っている感じを受けます。あなたは現在やっている仕事にやりがいを感じていますか?

やりがいを感じるということをもうちょっと掘り下げてみると、今の仕事にプライドを感じていますか?または、社会的意義を感じていますか?です。

現在会社で働いている大多数の人々は、この仕事に対する価値観をほとんど感じずに仕事をしています。

 社会的に存在している意味がよくわからない

人生の約半分の時間が仕事に費やされています。それなのに仕事をしている意味を見いだせない。

これはものすごく辛く悲しいことです。お金の為や生活の為だけに仕事に行きます。

セミリタイアを目指している人や既にセミリタイアをしている人はおそらくはこの部分を敏感に感じ始めており、新たなる価値観へ移動したいのでしょう。(転職しても同じことの繰り返しだとわかっています)

昔は儲かる儲からないで会社を立ち上げる人も多かったです。

別にそれでも良かったのです。儲かるということは人々がその商品を欲しいということなので、十分に社会的意義がありました。

ただし現在の日本はびっくりするぐらいの供給過多の社会です。

欲しいものは常にあって当たり前で、もし無くても別に困りません。

たとえ無かったとしてその商品を生産してもそれは一過性ですぐにブームは終わります。

まるで森林の中に木を植えるような行為をずっとしています。何もない砂漠に木を植えるなら緑地化の意義を感じますが、同じ木でも森林の中にひたすら木を植えている現在ではもちろん何のために植えているのか分からなくなるのも当然です。

 99%の会社はいらない

過激な題名ですがホリエモンさんの著書にこのような題名の本があります。読んだことは無いですが(すいません、題名だけ何となく覚えていました)、アマゾンの内容紹介を読んだだけですがおそらくセミリタイアを目指している人が思っていることを書いてあります。

あらすじを読んだだけでほとんど僕が現在考えている(悩んでいる)ことと同じだったので正直ちょっとびっくりしました。

※本当に僕がこれまでいってきたことと同じなんです。さっき見てびっくりしました!!

 真剣に新たな価値観を探す時代(新時代突入)

バブルが弾けて約20年以上経ちましたが、これまでは今までの価値観で何とかやっていけました。日本の市場はなんだかんだいって非常に大きいですし、今までの資産の貯蓄がありましたからね。

ただこれからは今までの会社体系・社会体系では間違いなく生きていけないと肌で感じています。一応会社社長をやっていますので。

 セミリタイアをしたら新しい価値を見いだされるような気が

正直に言いますと日本ではもう物を売って報酬得るのは時代遅れと感じています。輸出企業は別ですよ。

これからは高品質のサービスを売って報酬を得る時代に変わってくると思います。

しかも遊びの中から生まれてきます。ストイックに色々と遊んでみて敏感に感じ取り、新たなサービスが生み出されていくと思われます。

セミリタイアを目指している人達はこう言った価値観の変化を敏感に感じ取って、新たな時代を生きていく為の新しいタイプの人たちなのかもしれませんね。(ただ単に仕事をしたくない人も多いですが(笑))


セミリタイアブログ村
セミリタイアブログ村に戻りたい人はこちらです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
w広告画面下左




w広告画面下左




スポンサーリンク
w広告画面下左




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。