モチベーションが何しても低い時、思い切って環境を変えるのも良いかもね


まいど、あーくんです。

いやー寒いね。

おかげで持病の首が痛いわ💦

ところでだいぶん以前から仕事に対するモチベーションは徐々に減ってきたのだが、今年に入って拍車がかかっちゃったよ。

まったく何もヤル気が起こらない・・・やばい、やばすぎるかも!!

何かここ数年精神的に不安定になっているんだよな。

弱い自分が情けないよ。

ただ4月からはバイト?嘱託社員?みたいになるので、仕事のプレッシャーからはかなり解放される。

もう精神的に無理そうだったので、昨年末に会社と交渉してそうさせてもらった。

すぐ会社を首にはならずにそういった感じの猶予をいただいたのは本当に感謝しています。

バイトレベルの給料になるが生活は何とか貯金を崩さずにいけますしね。

全く収入が無いよりは全然安心感がある。

4月からは新しい生活が始まる

以前のブログでもちょこっと書いたが、4月から今よりも断然時間がつくれるようになる。

今の仕事のせいで?、すべてに対しモチベーションが下がりきってしまった(私生活もテンションが上がらない)ので、今後簡単で自分のためになりそうな新しい楽しい目標を立てることにしました。

僕の場合は、「ある」資格を取得したいので、通信制の大学に入学しようと思っています。

その資格を得るにはどうしても履修単位が必要みたいなので。

どうしようも無い状態が続き、環境を変えることを選択した

最初は現状維持でどうにかしてモチベーションを改善する方法はないかと常に考えていましたが、もうどうすることも出来ないくらいに状況は悪化してしまいました。

あれこれ悩みだしてもう5年以上経っています。(苦笑)

ということで荒療治かもしれませんが環境をガラッと変えてみるにも手かな?と考えています。

私はモチベーションを上げるために仕事内容をハードにしてみたり、逆に極端に楽にしてみたり、いろいろな本を読んだり、インターネットで調べて、良さそうなのは色々と試してみたのですが一瞬は効果があったりするのですが結局はダメでした。

すぐに元通り。

だってどうごまかしても根本的に何も解決していないし、今の仕事に魅力を感じなくなってしまっているから・・・。

あくまでも自分をどう騙すかの小手先の方法でしかないような気がして。

だったらもう環境を変えるしかない。

今の見方を変えるしか方法がない。

今後数年間、色々と学びなおし、知識量を増やし、とことん遊び、心を癒すことで、もしかしたら今の働いているアパレル業がもっと魅力的に再認識出来るかもしれない。(逆に幻滅して2度と戻らないこともあり得ますが)

今後後悔しないようにやりたかったことに挑戦してみる

今一度昔からやってみたかったことに挑戦してみるのもありかな?とも思います。

今度は逃げずにやりたかったことに真剣に向き合ってみよう。

今後はもう言い訳が出来ない。

ダメだったら、今度は自分の努力が足りないか、才能が無いということだ。

けど肩肘はらずにゆっくりと楽しんでいきたい。

楽しむことが目的であって、成功することが目的では無いのですから。

そのために今までコツコツ貯めたセミリタイア資金がある程度はある。

今度の競争相手はライバル会社や人では無く、自分自身だ。

初心に帰るドキドキ感やワクワク感

ふと思い出したのですが、今の会社ではなく前の職場で学生から初めて会社に働き始めの時、思い出したのは仕事のしんどさや大変さと同時にワクワク感だった。

「どうすれば売り上げを上げることが出来るか?」

「どうすれば業務をより効率化できるか?」

などを友達などとよく休みの前日とかに集まって語りあった記憶がある。

ダメ元で会社に新データを提案したこともある。

今思えば素人考えもいいところだが、楽しかったな。

人生を楽しもう

今後自分のやりたいことで(好きなことで)腕を磨いていって、もしも人に頼りにされたらこれほど嬉しいことはないかな。

仕事をお金を得ることのみを目的にしてしまうと途端に楽しくなくなってしまうと思う。

苦しくなってしまう。(現に私がそうですから)

誰かに頼られ、それを奉仕することで喜んでもらえたことに対する報酬がお金だったら最高だ。

たとえ給料が少なくても、携わった人達が喜んでくれて、笑顔を作ってくれたら、食うことが出来たら何とかなる。

一生を楽しんで働けたら、それはもうセミリタイアの究極系なのかもしれない。

「仕事が遊びで、遊びが仕事!!」


セミリタイアブログ村
セミリタイアブログ村に戻りたい人はこちらです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
w広告画面下左




w広告画面下左




スポンサーリンク
w広告画面下左




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。